ブログを効率よく運営するには~pingサーバー~

こんにちは。
アイ・カンパニーの井出です。

突然ですが、日々のブログ更新を
少しでも楽に、少しでも効率よく、運営したいな なんて思った事はありませんか?

最近では、タイトルやら内容やらを自動生成&自動更新してくれる
夢のようなツールがあるらしいですが、
検索エンジン的にはアウトローみたいです。(当たり前ですが 苦笑)

そもそもブログは、「HPよりも簡単に情報発信出来るツール」ですから
発信しても無意味な情報や、
ましてや内容を自動生成なんて、本末転倒です。

さて。
地道にブログを運営していて、でも運営するからには効率を考えますよね。
例えば、時間のある時に記事を書きだめして
順次、自動UPしてくれる方法や(こちらは別の回でご説明しますね)、
お気に入り登録などのアイコンボタンを設置して、定期的な読者やリンクを増やす方法など。

今回は、「1度の更新で、より多くの人に更新を知らせる方法」をお伝えします。

一般的には「pingの送信」と呼ばれています。
更新した事をpingサーバーに知らせ、サーバーやブログ検索エンジンに情報が登録される事で
各種ブログ検索エンジンから拾われやすくなったり、
更新を知った別ブログのユーザーが、自分のブログを見に来てくれたりします。

pingを送信したからといって、劇的にユーザーが増える訳ではありませんが
1人でも多くのユーザーにあなたのブログの存在を知らせる為に、やって損はないでしょう。

ping送信先としては、多数の送信先が存在します。
いくつも紹介しているブログなども見かけますが、リンクが切れていたり
信用の薄い先もあるかと思います。

ちなみに、こちらのブログで設定しているping先は以下です。

http://blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2

http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2

http://r.hatena.ne.jp/rpc

http://ping.fc2.com/

http://rpc.reader.livedoor.com/ping

http://rpc.weblogs.com/RPC2

http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC

http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates

たいていのブログの「設定」欄などから、送信先を記入出来るところがあると思います。
数に制限のあるブログもあるようですが、そんなに大量の数を記入する必要もないかと・・・。

記入時の注意としては、1URLごとに改行し、文末に空白が入らないようにする程度です。
1度ping先を登録してしまえば、後は更新のたびに自動で送信してくれますので
とっても楽です。

更に上級となると、それぞれの送信先へのping形式の制限があります。
どのブログ検索エンジンには、どのping送信が有効か・というお話もありますので、
そちらは、いつかの機会にご紹介したいと思います。

今はWEBにも沢山の情報が溢れています。
あなたの情報を多くの人に届ける為には、きちんと声を上げなければ届きません。
そんな方法の1つとして、こういった方法をご紹介出来ればと思います。

アイ・カンパニーは、クライアント様の認知度向上や、
適切なマーケティングによる適切なPR方法の、技術とノウハウをご提供しています。
お力になれる事も沢山ありますので、是非、お声掛けくださいね。

アイ・カンパニー
WEBマーケティング クリエイター
 ★井出★